コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

宣伝お助け人柏木の広告の書き方

  • 広告の書き方講座
  • mindset365
  • 耳より情報
  • 歴史の話をしようよ
  • 生き方

広告の書き方講座

  1. HOME
  2. 広告の書き方講座
2020年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 hanko4x 広告の書き方講座

好きなことで起業する。

      柏木です。 今日は、スカイプで会員さんの相談をお聞きしていたのですが、 テーマは、何をやっていいのかわからないということで、 お話していく中で、 「それって本当にやりたいことなん […]

2020年3月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 hanko4x 広告の書き方講座

ネットに強くなろう

今日のテーマは、 ネットに強くなる決意をしましょう。 ってことです。 もちろんプロに頼むと言うのが手っ取り早いので、 私に「LP」作ってくれと頼んでいただければ、 すぐやります。 でも、コストがかかります。 お金に余裕が […]

2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 hanko4x 広告の書き方講座

広告の準備をしよう

そろそろ広告の準備をしましょう。 多くの方が言っておられますが、 これからはやっぱり「ネット」を使わないと。 と、言うわけで、ネットに強くなりたいですね。 LP(=WEB広告)を作るにはどうしたらいいのかですが、 一番手 […]

2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 hanko4x mindset365

最強のマインドセット

【最強のマインドセット】   今日は「最強のマインドセット」についてです。 人は出会いによって、大きく進化するといいますが、 それは、 自分では絶対にたどり着けない「モノ」に出会える、 他人によってそれを見せら […]

2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 hanko4x mindset365

コピーの原点の3つの格言とは

コピーライターの柏木です。 前回は、Mr.Xに授かった「3つの格言」をご紹介しました。 今日はその3つの格言について、さらに深く、説明します。 そんなの知ってるよという場合は、スルーしてくださって結構です。 「コピーライ […]

2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 hanko4x mindset365

3つの格言を脊髄に染み込ませろ!!

【3つの格言を脊髄に染み込ませろ】 おやじコピーライターの柏木です。 前回は、私を虜にした「伝説のコピー」についてお話しました。 私は広告のスキルのうち、もっとも強力なスキルは 「コピーライティングの技術」と、思っていま […]

2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 hanko4x 広告の書き方講座

私の人生を変えた伝説のコピー

おやじコピーライターの柏木です。 前回は、「人を動かす文章」についてお話しました。 私は広告のスキルのうち、もっとも強力なスキルは 「コピーライティングの技術」 だと思っています。 写真や画像やフレームワークなどの、デザ […]

2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 hanko4x 広告の書き方講座

人を操る文章(コピー)とは

【人を操る文章(コピー)とは】 おやじコピーライターの柏木です。 このブログでは、私の約20年の生活を支えてくれた、スキルを 全部公開しますということで、情報発信をしています。 私のブログをご訪問下さり、ありがとうござい […]

2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 hanko4x 広告の書き方講座

私を救ってくれた広告

【私を救ってくれた広告】 おやじコピーライターの柏木です。 私のブログにご訪問下さり、ありがとうございます。 このプログでは、私の20年の生活を支えてくれた、スキルを 全部公開しますということで、発信させていただきます。 […]

2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月10日 hanko4x 広告の書き方講座

コピーライターの柏木です。改めて自己紹介

おやじコピーライターの柏木です。 私のブログにご訪問下さり、ありがとうございます。 このプログでは、私の20年の生活を支えてくれた、スキルを 全部公開しますということで、読者様を募集させていただきました。 実はビックリし […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

アーカイブ

  • 2021年6月 (1)
  • 2020年11月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (14)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年4月 (3)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (5)
  • 2018年9月 (1)

カテゴリー

  • mindset365 (6)
  • プロフィールの書き方講座 (7)
  • ワードプレスはじめかた (3)
  • 広告の書き方講座 (16)
  • 歴史の話をしようよ (3)
  • 生き方 (1)
  • 耳より情報 (5)

kashiwagikenji

今日もおにぎりを食べてしまいました。
まさにお米の言いなりです。
そういう意味なのかは分かりませんが、

ちなみに、具だくさん味噌汁は
やっぱり車のスマホスタンドに
ぴったりでした。笑

#お米のいいなり
看板が面白かったので、思わず入ったら食べても食べても減らない系だった。
これで『小』ですよ。やられた。笑
宇宙人のようです。
食べましたけど。
モリもりサービスは、今日までです。
寒いけどおいしい。
車のスマホスタンドにぴったり。

めっちゃお得。
いろいろ食べ過ぎかも。
さっき買ったおにぎりが、
まだ、あったかかったので、
思わず車の中でかぶりついてしまう。

なんじゃこれ、めっちゃうまいやん。
お米だけじゃなくて、具材もかなりこだわってますよね。
すごいす。

まさに、お米の言いなりや、
意味わからんけど。笑

#お米のいいなり
答え合わせが遅くなってしまいました。
正解は、等持院さんでした。

金閣寺の近くなんですけど、金閣寺には行くけど、等持院に行く人はあまりいらっしゃらない感じです。

この日も人はまばらでした。
伏見稲荷はあんなに混雑してたのに。笑

ここの見所は、足利将軍家15代15人分の木造があるんです。
それぞれが等身大ってことで、歴史的価値も高いです。
残念ながら撮影禁止で、実物は現場に行ってみてください。
じゃあまた、
ここが、どこかわかったらすごいです。
お昼と、夜。 東寺は、当時のまま。 お昼と、夜。
東寺は、当時のまま。
おいなりさんに行ってきました。
お稲荷さんも食べましたけど、写真はないです。笑
すごいな。 朝5時からこの状態って事 すごいな。
朝5時からこの状態って事は、24時間ずっとこの状態ってことですよね。
なんかちょっと寒々とした気分になるわ。
すべてパンツ履かせてあげて。笑
久しぶりに『きらら』さんに行きました。
ここはやっぱり景色が最高っす。
おはようございます。阪神タイガース38年ぶり日本一おめでとうございます。
それを祝うかのように
朝から虹が。今日も頑張ろ、
マンボウらしい。 う、マンボー、 マンボウらしい。
う、マンボー、
人生で初めての日本シリーズ観戦でした。
いやー残念でした。
一方的な展開で、泣きながら帰ってきました。

でも、中野選手のシリーズ打率7割っていうのすごいですよね。笑

明後日から甲子園なので、がんばって欲しいです。
やっぱ、京セラドームは、オリックスのホームグラウンドでした。
いよいよですわ いよいよですわ
初めて熊野に行ったんですけど、いやー、熊野は、よかったです。
多くの人が熊野にはまっていくのわかった気がします。めっちゃいい神社でした。

はるばると
さかしき峰をわけ過ぎて
音無川を今日みつるかな

そういえば、川の音聞こえなかったです。
あ あ
今日は運動会のため、午前中お休みします。
和歌山に来て良かったこと、第1 位は 和歌山に来て良かったこと、第1 位は、みかんがうまいです。
和歌山のソースかつ丼食べまくり ど 和歌山のソースかつ丼食べまくり

どのお店のソース、カツ丼か全部当てたら何かあげます。
当たるわけないし。
さらに読み込む Instagram でフォロー

Copyright © 宣伝お助け人柏木の広告の書き方 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 広告の書き方講座
  • mindset365
  • 耳より情報
  • 歴史の話をしようよ
  • 生き方